skip to main
|
skip to sidebar
ギャラリーたまご
ギャラリーoeufたまごの企画展をご案内します。 http://gallery-tamago.com/
2014年4月21日月曜日
絵本YELLOW HOUSE展 5/10-5/18
=-=
お花見の後は、絵本展でHOUSEをつくろう!を
企画してみました。
小さなおうち 人形の家など物語も楽しんでいただけます。
まりこの日本画展でうれしかったことは
2015年
、2015年極楽男子に入っていただく作家さんが決まったことでした。
2014年3月16日日曜日
まりこ 150号を描く
さっそく 卒業制作展の作品を発表することにしました。
どうしてって明日、実家に戻るからです。会期中はいいけれど・・・どこに収蔵しましょうだけど
先日の五美大展に展示した作品です。卒業制作が150号でなかったらクラスメートの方の
作品を展示したかったです~。これからが楽しみな作品が展示されていました。
4月12日~20日までです。どうぞご鑑賞ください。
2014年1月30日木曜日
2/14チョコレート展
2月8日~15日まで 義理チョコ・友チョコを包む
どんどんパッケージをつくってどんどん贈ろうです。
2013年12月28日土曜日
2014極楽男子 1/18-1/26
2014 極楽男子は、村井康文の世界です。
17日夕方お店が終わってから展示なそうです。
それぞれの作品に物語があるそうです。いまから楽しみにしております。
皆様も楽しみになさっていてください。
2013年11月14日木曜日
私の大好きな水玉展
12月14日(土)ー24日(火)まで。昔、かぼちゃとハイヒールを買わなかった私。
いまでは100万円もする~かぼちゃ、勿論インクも額装もグレードUPしている。
この暁はAPになっている。いまごろきがつきました~。
水玉に限りなく近づくクリスマス展にしようと考えています。去年より水玉展はグレードUPします~。
2013年10月1日火曜日
-冬の準備ー大谷有未帽子展
2008年オープニングを飾ってくださった大谷由未さんが
2013年11月2日~11月10日まで
この青いお帽子でDMもつくってくれています。
パソコンの技術はないのでと言っていましたがお願いをしました~。
パステル館や美術館においてもらおうと思いますのでお楽しみになさってください。
2013年9月6日金曜日
タイ・マレーシアで逢いましょう
アジアン雑貨に憧れてまたタイシルクを扱っているHRCさんにマレーシアのバティックやタイの手工芸品をみせていただきます。会期は9月14日ー22日までです。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
マイブログ リスト
ギャラリーたまごnoたまご
デジタル絵師
9 年前
ブログ アーカイブ
▼
2014
(3)
▼
4月
(1)
絵本YELLOW HOUSE展 5/10-5/18
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(16)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2012
(22)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
2011
(27)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(44)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(7)
►
1月
(5)
►
2009
(46)
►
12月
(4)
►
11月
(8)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
自己紹介
たまご生活
詳細プロフィールを表示